学校にも、地球にもやさしい製品:教育テクノロジーのサステナビリティの5つの鍵

サステナビリティは、人によって違う意味を持つことがあります。ロジクールにおけるサステナビリティの定義とは、環境とそこで暮らす人々にとっての有益な行動モデルを見つけることです。当社はサステナビリティを、(SERやESGのような用語にも含まれる)環境的、社会的、リーダーシップ的な慣行の集合だと考えています。このためロジクールは、地球にもやさしいユーザー中心のソリューションの開発に取り組んでいます。
15年以上にわたり、ロジクールは環境イニシアティブに重きを置いて取り組んできました。 EcoVadisによって、当社はサステナブルな企業の上位1%にランク付けされており、数年連続でDow Jones Sustainability Indexに取り上げられています。それでも、当社の取り組みは拡大し続けています。ロジクールは、今後数年間でサステナビリティに向けてさらに前進するための大きな計画を立てており、大きな変革をもたらすための5つの主な優先事項を掲げています。
「当社は、未来のための製品設計の過程にあります。製品開発プロセス全体に当社の『サステナブルデザイン』の原則を適用することで、当社は長期的に大きな影響力を持って、炭素を削減することができます。」
— Prakash Arunkundrum、ロジクールCOO
1.設計
Rugged Combo 4キーボードケース(iPad用)の背面部分はモジュール式で取り外すことができ、キーボードも交換可能であるため、教師は必要な部品のみを購入するだけですみます。軍用レベルの落下保護と全体的な耐久性を誇る本製品は、学校の投資を最大化し、よりサステナブルなソリューションを形成します。
当社の製品全体に施されたサステナブルデザインにより、学校は生徒をサポートするだけでなく環境にも配慮したテクノロジーを、すべての教室に導入することができます。

2.サプライチェーン
ロジクールでは、製造とサプライチェーンで使用される化石燃料を再生可能エネルギーに移行するよう取り組んでいます。ロジクールは、年次で行われている「CDP Supplier Engagement Leaderboard」で上位8%の企業としてランクインしたことで、サプライチェーン内で気候変動への取り組みを行っているという事が知られるようになりました。当社は2013年に、生産施設のカーボンフットプリントを2018年までに20%削減するという目標を掲げました。この目標を達成した時、当社はさらに高い目標を掲げ、再生可能エネルギーを100%使用し、高品質の認定カーボンオフセットを通じて残余排出量の100%に対処することを約束しました。
当社は、絶対削減目標とは別に、カーボンオフセットとカーボン除去のプロジェクトにも取り組んでいます。当社はカーボンオフセットを購入して、企業活動全体でカーボンニュートラルを維持しており、2030年までには、オフセットからカーボン除去のみへと投資を移行し、排出量を超える炭素量を除去する予定です。
3.ビジネスモデル
サステナビリティは、リーダーシップの優先事項とビジネスモデルから始まります。2020年、当社は、カーボンインパクトラベルを自社製品に付け、ポートフォリオ全体でラベル付けを義務づけた初の家電製品企業になりました。自社のカーボンフットプリントを測定し、十分に把握することが、カーボンインパクトを管理するための最初のステップであることは認識しています。また、排出物がどのように発生するかをすべての人に向けて明確化し、さらなる削減に向けた当社の取り組み方法を共有することは、当社にとって重要なことです。当社は、お客様がより多くの情報に基づいて購入決定を行えるよう支援し、教育テクノロジーにカーボン透明性を持たせたいと考えています。2022年に出荷されたロジクール製品の42%に、調査によってカーボンインパクトが確認されました(2021年は17%)ロジクール。FY23インパクトレポート。(2023年). https://www.logitech.com/content/dam/logitech/en/sustainability/pdf/resources/fy23-impact-report.pdf
4.循環性:リサイクルと製品ライフサイクル
ロジクールは廃棄物を減らし、製品や部品、素材の寿命を延ばす取り組みを行っています。当社の目標は、シンプルかつ便利な方法で教師と生徒をを支援し、機器部品や製品を再利用して循環型の世界に貢献することです。ロジクールは、当社の製品がより環境循環型のものになるようポストコンシューマーリサイクル(PCR)プラスチックを使って製造し、耐用期間が過ぎたプラスチックを再生して、カーボンフットプリントを削減しています。マウス、キーボード、ウェブカメラなどのベストセラー製品含む3分の2の製品は、再生プラスチックを使用して製造されています。
2017年以来、当社はプラスチックサプライヤーと協力して、40色以上の、新しくさらに耐久性のある再生プラスチック樹脂を設計しています。これらの色は業界全体で展開されており、生徒や教師にさらに多くの選択肢を提供しつつ、環境全体への影響を軽減しています。使用済みの電子機器を再生プラスチックに変換するリサイクル業者と協力する一方で、世界中の消費者に電子機器のリサイクルを奨励し、その資金も提供しています。

5.パッケージ
カーボン透明性への約束と並んで、当社には環境に優しいパッケージングという目標があります。当社は軽量化、再生可能資源の最大限の使用、再生可能性の確保によってパッケージのデザインを継続的に改良することで、環境への影響を最小限に抑えられるよう取り組んでいます。当社の新製品の50%以上、および全製品の11%には、FSCTM認証のパッケージが採用されています。この取り組みによって、使い捨てプラスチック製パッケージからの脱却を後押しするだけでなく、紙製パッケージの材料が責任を持って管理されている供給源から確実に調達されるようにしています。
私たちの地球と社会のためにより良い未来を作り出すには、新しい課題を生み出すことなく大きな課題を解決するための、さまざまなアプローチが必要です。今後もロジクールはこれからの世代のために、よりサステナブルで、公平で、魅力的な世界を促進する教育ソリューションを先導し続けます。
ロジクールの教育ソリューションスイートの詳細については、https://www.logicool.co.jp/ja-jp/education.htmlをご覧ください。
ロジクールのサステナビリティへの取り組みの詳細については、https://www.logicool.co.jp/ja-jp/planet-and-people/sustainabilityをご覧ください。
こちらもご覧ください
相談する
教育の未来を形作るためにロジクールがどう役立つのかを詳しくご紹介します。
セールスへのお問い合わせ
お問い合わせいただきありがとうございます
担当者よりまもなくご連絡します。